
甘酒に漬け込んで甘みと旨みが増したかぼちゃをメインに、甘酒・豆乳・葛粉・粉寒天で作る、身体に優しいスイーツです。白砂糖・卵・牛乳不使用ですので、ナチュラル志向の方におすすめのデザート!赤ちゃんの離乳食からご年配の方の介護食などにも…。
前回紹介した「かぼちゃの甘麹」とは…飲む点滴・飲む美容液と言われる甘酒に、蒸したかぼちゃを漬けておくだけでできる、甘味と旨味と栄養価がアップした「美肌にオススメのスイーツ」です♪
100%植物性で体にやさしいプリンを
卵をかぼちゃに、凝固作用は葛粉と寒天で…
卵の代わりに、かぼちゃの甘麹を使用することで、消化が早く内臓に負担をかけません。プリンを固めるために使用する「葛粉」には体を温める作用がありこれからの季節におすすめです。また「寒天」の食物繊維は、整腸作用やデトックス効果が期待できます。
牛乳は豆乳に…
牛乳を豆乳に置き換えることで、あっさりとした仕上がりになります。また、大豆イソフラボンを摂取でき、更年期障害の緩和・骨粗鬆症の予防・循環器系疾患の予防(心筋梗塞など)・美肌効果などが期待できます。
かぼちゃプリンの作り方
~プリン工程~

①かぼちゃの甘麹(※1)は、皮を除き黄色い部分のみを計量(100g)。
②葛粉(10g)と粉寒天(1〜2g)を混ぜ合わせ、無調整豆乳(50cc)の一部を加えよく溶きのばします。
③鍋にかぼちゃの甘麹・甘酒(50g)(※2)を合わせ、無調整豆乳の残りでのばし、火にかけ、ひと煮立ちさせます。
④粗熱を取り、最初に混ぜておいた葛+粉寒天+豆乳を加え混ぜ、火にかけ、焦げないように 絶えず鍋底をまんべんなく混ぜます。
⑤沸騰してから1分ほど加熱し、粗熱を取ったら器に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
カラメルソース〜仕上げ〜盛り付け

<カラメルソース>甜菜糖(大さじ2)は鍋に入れ水(大さじ1)を入れて湿らせ、火にかけ、沸騰してから少し加熱し湯を足して 煮溶かして、冷やしておきます。
<クリーム>豆乳ヨーグルト(※3)の水切りと甘酒を1:1位の割合で混ぜます。
<盛り付け>冷え 固まったプリンを器に盛り付け、かぼちゃの甘麹の皮・かぼちゃ甘麹・クリームをのせ、お好みでカラメルソースをかけます。
その他関連『麹』レシピはこちら♪
(※1)かぼちゃの甘麹
(※2)自家製:麹甘酒
「スイカ甘酒♡豆乳ヨーグルト添え」ページの中段にある”スイカ甘酒”レシピに麹甘酒のつくり方が載ってます♪
-->>自家製:麹甘酒の作り方はコチラ
(※3)自家製:豆乳ヨーグルト
「スイカ甘酒♡豆乳ヨーグルト添え」ページ中段のつくり方に”豆乳ヨーグルト”レシピが載ってます♪
-->>自家製:豆乳ヨーグルトの作り方はコチラ