【ダイエットお悩み相談室】太るひとはどんなにダイエットしても痩せられない?

【ダイエットお悩み相談室】太るひとはどんなにダイエットしても痩せられない?

太りやすいひとは、いくら頑張ってもやせられないの?という疑問にお答えします。【お悩み相談室】ではダイエットにまつわるお悩み・疑問・質問に、管理栄養士がお答えします!

質問内容

太りやすいひとはダイエットしてもやせない?

いくらダイエットを頑張っても その人の生来の体型がある?太らないひとは、どんなに食べても太らないし 太るひとはどんなにダイエットしても痩せられないのではないか?

回答

体重増減のメカニズム

まずは体重増減のメカニズムを知りましょう。

体重増加=消費エネルギー<摂取エネルギー
体重減少=消費エネルギー>摂取エネルギー

摂取エネルギーとは、食べたものを指します。
消費エネルギーは、下記で詳しく説明しますが個人差が大きいのが特徴です。

消費エネルギーとは

消費エネルギーの内訳は
基礎代謝量(60%)
食事誘発性熱産生(10%)
身体活動量(30%)
です。消費エネルギーの約2/3を占める「基礎代謝」は、生きていくために必要なエネルギーであり、個人差が大きいものです。男女別、年齢、筋肉量で変わりますが、そのほかホルモンや自律神経も大きく関わります。

基礎代謝が下がると太りやすくなる

「年齢を重ねると基礎代謝が落ちるからやせにくくなる!」ということは広く知られています。最近の研究では、カロリー制限をするとカラダは少ないエネルギー量で基礎代謝も低く抑えてしまう傾向があります。カロリー制限を止めた後でも、基礎代謝は戻るわけではなく、抑制されたままで保たれてしまうという報告もあります。

太りやすい人がやせるためにはどうしたら良いか?

体質や体型には遺伝的要素は確かにあります。
またホルモン分泌や自律神経調整など自分の意志では動かせない、微妙なバランスも体重増減に関わっていて最新の化学でも詳しいことは解明されていません。

しかし、太るやせる、人間の体型の多くは「生活習慣」が関わっています。

簡単にできる痩せ習慣

毎日の生活で簡単にできるおすすめ痩せ習慣は
・猫背や重心を片側にかけない。天井から糸で引っ張られているような姿勢を意識する
・夜更かし習慣から早起き習慣にシフト
・嗜好飲料は清涼飲料水ではなく、ブラックコーヒーやお茶、ハーブティーに
・食事は主食、主菜、副菜を揃えてきれいに盛り付けて食べる
・一人で食べる時もお箸を美しく使う
・いただきますとごちそうさまをしっかりいうことでだらだら食いをやめる
・早食い禁止!噛む回数を数えてみる

女性はストレスを食事で紛らわす傾向にあります。食べる前に一呼吸して、ゆったりとした気持ちになってから食べ始める。一人でも食事の所作は美しくすると過食を防ぐことができます。
ストレス太りを防ぐためにも生活の中で、いい香りをかぐ。深い深呼吸をするなどリフレッシュ&リラックスできるものを見つけることも大切です。

脂肪をため込まない、健康で気持ちの良い毎日を応援しています。

【メルマガ登録者限定】7日間ダイエット講座!

15万人が読んでいる、ダイエットプラスの無料メールマガジン

現在、ダイエットプラスのメールマガジンをご登録された方限定で非公開コンテンツ【7日間ダイエット講座】を完全無料でご覧いただけます。ダイエットを成功させるならダイエットのプロのアドバイスが一番! 読むだけでダイエットに!

その他、話題のダイエットニュースや、管理栄養士の考えたヘルシーでバランスのよい献立なども受け取れます。

5秒で簡単!メルマガ登録

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース