{:alt=>"ラップで作ろう!つくね串 ", :src=>"https://p1-c111580b.imageflux.jp/c!/w=640,h=480,q=92,a=2/uploads/recipe/main_image/7507/06e5e980-a8f8-41ff-9c37-72d6b5c07958.jpg", :width=>640, :height=>480, :layout=>:responsive}
158kcal

ラップで作ろう!つくね串 

{:alt=>"原 由紀", :src=>"https://p1-c111580b.imageflux.jp/c!/w=100,h=100,q=87,a=2/uploads/author/profile_image/28/ac378256-0dfc-4bf9-8177-9a8cb1cc12fd.jpg", :width=>100, :height=>100, :layout=>:responsive}
管理栄養士
原 由紀

週末は、おうち居酒屋でくつろぎませんか。鶏ひき肉は牛豚と比べて脂質・カロリーが低くヘルシーです。つなぎに卵ではなく片栗粉を使うことでコレステロールも低く仕上がります。肥満・高脂血症・高尿酸血症の方にも。すだちやレモンを絞ってめしあがれ。

調理時間 約45分
費用目安(1人分) 約120円

このレシピの特徴

材料(2人分)

鶏ひき肉 卵3個分位
長ネギ 1/2本
しょうが 少々
しょうゆ 大さじ1/2
片栗粉 大さじ1.5
すだち(レモンでも) 1/2個をひとしぼり

作り方

  • 1

    長ネギをみじん切りにする。

  • 2

    すだち以外の材料を全てビニール袋に入れ、外からよく揉んで肉だねをつくる。

  • 3

    4等分し、それぞれ竹串を入れて棒状に整える。※コツ参照

  • 4

    フライパンを加熱し③を並べる。
    弱めの中火で4分、裏返して蓋をし2分、蓋をとって2分加熱する。

  • 5

    器に盛り、お好みですだちを添える。

管理栄養士からのコツ・ポイント

ラップの上に肉ダネと竹串をおき、ラップの左右を持って転がしながら整えると柔らかい生地でもきれいに形成できますよ。肉から染み出る脂で焼けるため、フライパンに油を敷く必要はありません。

栄養素(1人分)

エネルギー 158kcal ビタミンB2 0.14mg
たんぱく質 13.8g 葉酸 24μg
脂質 9.0g ビタミンC 5mg
炭水化物 6.8g コレステロール 60mg
カルシウム 16mg 食物繊維総量 0.5g
0.8mg 食塩相当量 0.7g
ビタミンB1 0.08mg

このレシピの作者

{:alt=>"原 由紀", :src=>"https://p1-c111580b.imageflux.jp/c!/w=100,h=100,q=92,a=2/uploads/author/profile_image/28/ac378256-0dfc-4bf9-8177-9a8cb1cc12fd.jpg", :width=>100, :height=>100, :layout=>:responsive}

管理栄養士

大学病院・民間病院の管理栄養士として乳幼児、妊産婦、高齢者(嚥下)、生活習慣病(糖尿・肥満・高血圧など)の食事指導に従事した経験を生かし、現在はフリーランスでレシピ開発、オンラインでの食事指導、特定保健指導を行う。「おいしい!」と笑顔にさせることが大好きな、3児の母。好きなお菓子はシュークリーム。

関連するレシピの特徴から探す
「つくね」のレシピ
「つくね」のレシピをすべて見る