374kcal
      
    
    喫茶店のナポリタン
懐かしのケチャップのナポリタンはお子様からお年を召した方まで好きな味ですね。野菜をたくさん入れて手軽に作りましょう。短時間でサッと炒めることで、野菜の中に含まれるビタミンが失われにくくなります。
            
            調理時間 約30分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約150円
          
      材料(1人分)
| たまねぎ | 1/4個 | 
| にんじん | 1cm | 
| ピーマン | 中1/2個 | 
| ハム | 2枚 | 
| バター | 小さじ1/2 | 
| にんにくおろし | 少々 | 
| パスタ(乾) | 55g | 
| 全卵 | 小さめ1個 | 
          合わせ調味料A
        
        | ケチャップ | 大さじ1 | 
| コンソメ顆粒 | 小さじ1/3 | 
| 塩こしょう | 少々 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵、乳、小麦)
 
          作り方
        
        - 
              1
たまねぎは串切りに、にんじんは1cmの短冊切りに、ピーマンとハムは細切りにする。
鍋に湯を沸かし、卵を入れ、中火で9分加熱してゆで卵を作る。 - 
              2
フライパンにバターをしいて熱し、にんにく、1の野菜とハムを入れ中火で2分ほど炒める。
同時にパスタをゆで始め、規定より1分短く茹でる。 - 
              3
フライパンにパスタを入れ、合わせ調味料Aを加えて、大きく全体が馴染むまで混ぜる。
 - 
              4
器に盛り、食べやすい大きさに切ったゆで卵を添える。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        パスタをフライパンに入れるタイミングでソースの様子をみて、パサつくようであれば茹で汁を大さじ2ほど加えても良いでしょう。全体が混ぜやすく、まとまりやすくなります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 374kcal | ビタミンB2 | 0.27mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 19.1g | 葉酸 | 49μg | 
| 脂質 | 11.7g | ビタミンC | 30mg | 
| 炭水化物 | 51.8g | コレステロール | 206mg | 
| カルシウム | 50mg | 食物繊維総量 | 4.8g | 
| 鉄 | 2.0mg | 食塩相当量 | 1.8g | 
| ビタミンB1 | 0.36mg |