218kcal
      
    
    たけのこのバンバンジー
春の食材、たけのこをバンバンジーにしてさっぱりいただきましょう。野菜をたっぷり合わせて、美肌ビタミンたっぷりのメイン料理に仕上げます。ねりごまは風味UPに加え、不足しがちなカルシウムやマグネシウムなどのミネラルも多く含まれます。
            
            調理時間 約30分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約230円
          
      材料(1人分)
| 鶏ささみ | 1本 | 
| たけのこ(水煮) | 60g | 
| きゅうり | 1/2本 | 
| ミニトマト | 2個 | 
| レタス | 葉大1枚 | 
          合わせ調味料A
        
        | ねりごま | 大さじ1 | 
| 酢 | 大さじ1 | 
| 砂糖 | 大さじ1/2 | 
| しょうゆ | 小さじ1/2 | 
| おろしにんにく(チューブ可) | 少々 | 
          作り方
        
        - 
              1鶏ささみは沸騰した湯で3分程ゆで、粗熱がとれるまでそのまま放置し、手で触れるようになったら湯から引き上げて小さく割く。 
 たけのこの水煮は沸騰した湯で3分程ゆで、ザルに上げて水気をきる。粗熱がとれたら食べやすい大きさに切る。
- 
              2きゅうりは千切りにする。 
 レタスは食べやすい大きさに切る。
 ミニトマトはヘタをとる。
- 
              32をふんわり混ぜて器に盛り、上から1をのせる。 
 合わせ調味料Aをよく混ぜ、食べる直前に回しかける。
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        合わせる野菜はもやし、水菜、アスパラガスなどでも美味しく召し上がれます。お好みの野菜をたっぷりどうぞ。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 218kcal | ビタミンB2 | 0.19mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 19.6g | 葉酸 | 119μg | 
| 脂質 | 10.4g | ビタミンC | 22mg | 
| 炭水化物 | 15.4g | コレステロール | 36mg | 
| カルシウム | 133mg | 食物繊維総量 | 5.2g | 
| 鉄 | 1.8mg | 食塩相当量 | 0.5g | 
| ビタミンB1 | 0.18mg |