77kcal
      
    
    秋のきのことオレンジのおしゃれ和え
オレンジを加えてビタミンCを意識した美肌レシピです。オレンジとハーブの香りが爽やかな秋の味。きのこは低カロリーで食物繊維が含まれ、ダイエット中も積極的に摂りたい食品のひとつです。
            
            調理時間 約30分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約80円
          
      材料(1人分)
| まいたけ | 1/2パック | 
| しめじ | 1/2パック | 
| オレンジ | 1/2個 | 
| みつば | 2本 | 
| ハーブソルト | 小さじ1/4 | 
| オリーブ油 | 小さじ1/2 | 
          作り方
        
        - 
              1
まいたけとしめじは石づきをとり、食べやすい大きさに切る。
オレンジは皮をむいてひと口大に切る。
みつばは3cmの長さに切る。 - 
              2
1のまいたけとしめじを耐熱容器に入れてフタをし、電子レンジの600Wで4分加熱する。
熱いうちにハーブソルト、オリーブ油を加えて和える。 - 
              3
2の粗熱が取れたら1のオレンジとみつばを加えてよく混ぜる。
器に盛って出来上がり。 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        作り方3で、加熱に弱いビタミンCをしっかり摂るために、オレンジとみつばは後から加えます。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 77kcal | ビタミンB2 | 0.21mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 3.3g | 葉酸 | 70μg | 
| 脂質 | 2.6g | ビタミンC | 33mg | 
| 炭水化物 | 12.8g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 20mg | 食物繊維総量 | 4.0g | 
| 鉄 | 0.7mg | 食塩相当量 | 0.3g | 
| ビタミンB1 | 0.2mg |