93kcal
揚げない!カリッと食感のフライドチキン
あっさりした鶏ささみ肉を使用し、脂質をおさえたフライドチキンを作ります。鶏の脂が染み出して、揚げなくてもフライドチキンのようなカリッと感が生まれます。美味しいのにヘルシーで罪悪感なく食べられますよ。
調理時間 約45分
費用目安(1人分) 約80円
材料(2人分)
| 鶏ささみ | 2本 |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| ホワイトペッパー | 少々 |
| ミニトマト | 6個 |
| パセリ(飾り用) | 適量 |
合わせ調味料A
| にんにく(チューブ) | 2cm |
| 生姜(チューブ) | 2cm |
| 日本酒(清酒) | 小さじ1 |
| 醤油 | 小さじ1 |
| オールスパイス | 少々 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
作り方
-
1
鶏ささみ肉は縦半分に切り筋を取る。さらにひと口大の斜め切りにする。
-
2
ビニール袋に1の鶏肉と合わせ調味料Aを入れてよくもみ、15分以上おいて味を馴染ませる。
-
3
別のビニール袋に小麦粉、かたくり粉、ホワイトペッパーを入れて振り混ぜ、そこに2の鶏肉を全て入れてさらに振り、全体に衣を馴染ませる。
-
4
天板の上にシートを敷き、3の鶏肉を重ならないように並べる。
オーブントースターの強(1000W)で15分ほど加熱する。 -
5
器に盛り、トマトとパセリを添えたら出来上がり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
ささみをひと口大に切ることで薄くなり、火が通りやすくなります。 カリッとさせるために、衣を付けたらすぐに加熱することがポイントです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 93kcal | ビタミンB2 | 0.07mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 12.9g | 葉酸 | 16μg |
| 脂質 | 0.5g | ビタミンC | 9mg |
| 炭水化物 | 9.5g | コレステロール | 33mg |
| カルシウム | 7mg | 食物繊維総量 | 0.4g |
| 鉄 | 0.3mg | 食塩相当量 | 0.5g |
| ビタミンB1 | 0.07mg |