277kcal
お弁当に!冷めても美味しい焼きそば
お弁当に入れても麺がくっつきにくく、冷めても美味しい焼きそばです。 豚もも肉は脂身を取り除くことで、食べ応えはそのままにカロリーダウンができますよ。
調理時間 約15分
費用目安(1人分) 約180円
材料(1人分)
| 中華麺 | 110g |
| 豚もも肉 | 50g |
| キャベツ | 20g |
| にんじん | 8g |
| たまねぎ | 10g |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| サラダ菜 | 1~2枚 |
| ミニトマト | 2個 |
合わせ調味料A
| 中濃ソース | 小さじ1 |
| ケチャップ | 小さじ1/2 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
作り方
-
1
中華麺をさっとゆでて、ざるにあげておく。豚肉は脂身を取っておく。
-
2
フライパンで、豚肉を炒め、少し色が変わったら野菜も一緒に炒め、塩、こしょうで味をつける。
-
3
ボウルに合わせ調味料Aを入れ、1.2とあえて出来上がり。お弁当箱にサラダ菜、ミニトマトと一緒に入れる。
管理栄養士からのコツ・ポイント
焼きそばの麺を炒めるのではなく、具材と混ぜることがポイント。ほどよい油分と水分が麺をコーティングしてくれるので、冷めても麺がくっつきにくくなります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 277kcal | ビタミンB2 | 0.32mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 17.0g | 葉酸 | 39μg |
| 脂質 | 5.0g | ビタミンC | 20mg |
| 炭水化物 | 46.7g | コレステロール | 33mg |
| カルシウム | 36mg | 食物繊維総量 | 4.8g |
| 鉄 | 1.3mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.51mg |