373kcal
      
    
    野菜たっぷり中華丼
野菜がたっぷりと入った中華丼で、食べ応えも栄養も満点です!
            
            調理時間 約20分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約390円
          
      材料(1人分)
| ご飯 | 茶碗1杯(120g) | 
| 豚ももうすぎり | 40g | 
| うずらの卵水煮 | 2個 | 
| たまねぎ | 20g | 
| にんじん | 1センチ | 
| 白菜 | 1枚(50g) | 
| 水菜 | 50g | 
| ごま | 小さじ2弱 | 
| しょうが | ひとかけ | 
| ごま油 | ごく少量 | 
| 桜えび | 少々 | 
          合わせ調味料A
        
        | 水 | 50ml | 
| オイスターソース | 小さじ2 | 
| 酒 | 小さじ1 | 
| 塩 | 少々 | 
| 片栗粉 | 小さじ2 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (えび)
 
          作り方
        
        - 
              1
しょうがは千切り、豚もも肉、野菜は食べやすい大きさに切る。
 - 
              2
鍋にごま油を入れ、しょうがを炒め、香りが出てきたら豚肉、水菜以外の野菜を順に炒める。
 - 
              3
合わせ調味料Aを入れ、とろみが出るまでよくかき混ぜ、水菜を入れてさっと混ぜ、火を止める。
 - 
              4
器にご飯を盛りつけ、3とごま、干しえびを盛りつけ出来上がり。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        最後に桜えびをトッピングすることで、香りと食感をプラスしましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 373kcal | ビタミンB2 | 0.28mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 19.5g | 葉酸 | 132μg | 
| 脂質 | 7.8g | ビタミンC | 40mg | 
| 炭水化物 | 59.5g | コレステロール | 143mg | 
| カルシウム | 267mg | 食物繊維総量 | 5.0g | 
| 鉄 | 2.8mg | 食塩相当量 | 1.9g | 
| ビタミンB1 | 0.51mg |