{:alt=>"具沢山!冬を楽しむふわふわ蕪蒸し", :src=>"https://p1-c111580b.imageflux.jp/c!/w=640,h=480,q=92,a=2/uploads/recipe/main_image/7627/005cae89-e5e3-472b-add5-a5e36db7336a.jpg", :width=>640, :height=>480, :layout=>:responsive}
54kcal

具沢山!冬を楽しむふわふわ蕪蒸し

{:alt=>"姫野 早紀", :src=>"https://p1-c111580b.imageflux.jp/c!/w=100,h=100,q=87,a=2/uploads/author/profile_image/21/a36842ee-7aa2-447f-aded-b0a6c59acac2.jpg", :width=>100, :height=>100, :layout=>:responsive}
管理栄養士
姫野 早紀

季節の野菜、かぶとゆり根を使った蕪蒸しのレシピです。温かいあんをかけた蕪蒸しは、身体が温まる一品なので、寒い冬にぴったりです。また、レシピで使用しているしいたけには血糖値の急上昇を抑える食物繊維が含まれています。

調理時間 約20分

材料(2人分)

ゆり根 6枚
しめじ 1/3パック
しいたけ 2枚
かぶ 1個
かぶの葉 1本
かまぼこ 4切れ
卵白 1/2個
少々
ゆずの皮(あれば) 少々
合わせ調味料
めんつゆ(三倍希釈) 小さじ2
30㏄
片栗粉 小さじ1/3

こんな人は要注意!

  • アレルギー (卵)

作り方

  • 1

    蒸し器用のお湯を沸かしておく。ゆり根は1枚ずつはがし、熱湯で2分ほど茹でる。かぶの葉は斜めの小口切りにし、ゆり根を茹でたお湯でさっと茹でておく。しめじは石突をとり、ほぐしておく。しいたけも石突を取り、斜めにスライスする。かまぼこは薄く切る。

  • 2

    かぶは皮を取り除いてすりおろし、ザルにあげて軽く水気をきる。ボウルに卵白を入れ、コシをきるように混ぜる。卵白とかぶ、塩を合わせ、混ぜておく。

  • 3

    耐熱容器にゆり根、しめじ、しいたけ、かまぼこを入れ、2を上からかける。蒸し器に入れ、10分蒸す。

  • 4

    耐熱容器に合わせ調味料を入れ、ラップをかけて600wのレンジで20秒加熱する。一度取り出し、マドラーでよく混ぜたらレンジでさらに30秒加熱する。

  • 5

    3が蒸し終わったら4のあんをかける。かぶの葉、ゆずの皮を飾れば完成。

管理栄養士からのコツ・ポイント

あんは電子レンジで作るとダマになりやすいので、途中加熱をとめてマドラーなどでよく混ぜてください。

栄養素(1人分)

エネルギー 54kcal ビタミンB2 0.11mg
たんぱく質 3.1g 葉酸 57μg
脂質 0.2g ビタミンC 15mg
炭水化物 11.6g コレステロール 0mg
カルシウム 26mg 食物繊維総量 2.9g
0.6mg 食塩相当量 0.7g
ビタミンB1 0.07mg

このレシピの作者

{:alt=>"姫野 早紀", :src=>"https://p1-c111580b.imageflux.jp/c!/w=100,h=100,q=92,a=2/uploads/author/profile_image/21/a36842ee-7aa2-447f-aded-b0a6c59acac2.jpg", :width=>100, :height=>100, :layout=>:responsive}

管理栄養士

家族の病気を機に食事の大切さを実感し、栄養士の道を志すようになる。病院栄養士として働いた後、出産後はフリーの管理栄養士として学校の講師、特定保健指導、料理教室講師など幅広い仕事に携わる。食事の「大切さ」「楽しさ」を伝えるために、健康管理に役立てる美味しいレシピを皆様に提供していきます。

関連するレシピの特徴から探す
「副菜」のレシピ
「副菜」のレシピをすべて見る