49kcal
レンジだけ!とろとろ長ねぎのごま油がけ
レンジだけで簡単・短時間にできる副菜です。レンジ加熱した長ねぎは、表面が焦げることなく中までとろとろに甘くなります。ごま油とポン酢はよく混ぜ合わせてからかけると、味ムラなく美味しくいただけます。
調理時間 約10分
費用目安(1人分) 約190円
材料(1人分)
| 長ねぎ | 3/4本 |
| しいたけ | 中1本 |
| ポン酢 | 小さじ2/3 |
| ごま油 | 少々 |
作り方
-
1
ネギは0.5~1cmの斜め切りにする。しいたけは0.5cmの薄切りにする。
-
2
耐熱容器に入れ蓋をするか、ラップをし600Wで2分半レンジ加熱する。
-
3
軽く水気をきり、ポン酢とごま油をかけて軽く和える。
管理栄養士からのコツ・ポイント
長ねぎを斜め切りにすることで、とろとろで甘い中の部分を味わえます。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 49kcal | ビタミンB2 | 0.07mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 1.8g | 葉酸 | 69μg |
| 脂質 | 1.6g | ビタミンC | 13mg |
| 炭水化物 | 8.4g | コレステロール | 2mg |
| カルシウム | 32mg | 食物繊維総量 | 2.9g |
| 鉄 | 0.3mg | 食塩相当量 | 0.2g |
| ビタミンB1 | 0.06mg |