めんつゆで!豆腐ともやしのさっぱり煮
120kcal
総エネルギー量
約15分
調理時間
約90円
費用目安(1人分)
ダイエット食の代表格である豆腐には脂肪の代謝に関与するといわれるレシチンなどの栄養素が含まれています。レシチンは非常に強い乳化作用をもっており、血中の余分な脂肪分を溶かして体外に排出する働きがあるとされています。
材料(1人分)
| 木綿豆腐 | 1/2丁 |
| もやし | 1/2袋 |
| 大根 | 50g |
合わせ調味料A
| おろし生姜 | 小さじ1 |
| めんつゆ(ストレート) | 大さじ1 |
| 水 | 200g |
作り方
-
1
大根は皮をむき、食べやすい大きさに切る。
-
2
鍋に合わせ調味料Aと大根を入れて中火で15分ほど煮る。
-
3
大根が軟らかくなったらもやしを加える。
-
4
もやしがしんなりしてきたら豆腐を加える。
-
5
器に盛り付けて完成。
管理栄養士からのコツ・ポイント
豆腐は崩れないように最後に入れ、軽く温める程度で調理しましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 120kcal | ビタミンB2 | 0.11mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 10.8g | 葉酸 | 75μg |
| 脂質 | 6.1g | ビタミンC | 19mg |
| 炭水化物 | 8.4g | コレステロール | 0mg |
| カルシウム | 136mg | 食物繊維総量 | 3.3g |
| 鉄 | 2.2mg | 食塩相当量 | 0.7g |
| ビタミンB1 | 0.16mg |