262kcal
和風トマトのお月見パスタ
めんつゆ味のトマトパスタです。トマトの酸味と、にんにくとコショウが味を引き締めてくれるため、味を濃くしなくてもさっぱり食べられます。うずらの卵の目玉焼きがチャームポイントです。
調理時間 約20分
費用目安(1人分) 約70円
材料(1人分)
| スパゲティ | 約1束 |
| カットトマト缶 | 45g |
| めんつゆ | 小さじ1強 |
| おろしにんにく | 小さじ1 |
| こしょう | 少々 |
| うずらの卵 | 1個 |
| 油 | 小さじ1/4 |
| 万能ねぎ | 少々 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (小麦)
作り方
-
1
スパゲティを袋の表示通りに茹でる。フライパンにカットトマト缶とおろしにんにく、こしょう、めんつゆを入れ、汁を煮詰める。
-
2
茹で上がったスパゲティを①のフライパンに入れ、よく絡めて器に盛る。
-
3
フライパンに油を敷き、うずらの卵の目玉焼きを作る。殻は上部を包丁で剥くと黄身を崩さずに目玉焼きにできる。
-
4
スパゲティの上に目玉焼きをのせ、仕上げに万能ねぎを散らす。
管理栄養士からのコツ・ポイント
目玉焼きを作るときは、油をフライパン全体にまわさずに、卵を落とす部分にだけ敷くと、焦げずにうまく作れます。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 262kcal | ビタミンB2 | 0.15mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 10.3g | 葉酸 | 31μg |
| 脂質 | 3.9g | ビタミンC | 5mg |
| 炭水化物 | 49.0g | コレステロール | 61mg |
| カルシウム | 26mg | 食物繊維総量 | 3.9g |
| 鉄 | 1.5mg | 食塩相当量 | 0.9g |
| ビタミンB1 | 0.17mg |