鶏肉のソテートマトソース添え
 
                190kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約250円
                        費用目安(1人分)
                      こんがりと焼いたジューシーな鶏肉のソテーに、さっぱりとしたトマトソースがよく合う一品です。にんにくを効かせたトマトソースは塩分控えめでも満足感のある味に仕上がります。トマトにはアンチエイジングに効果的なリコピンやむくみ解消に役立つカリウムなど美容うれしい栄養が豊富に含まれていますよ。
材料(1人分)
| 鶏もも肉 | 1/3枚 | 
| オリーブ油 | 小さじ1/2 | 
| おろしにんにく | 小さじ1/2 | 
| トマト | 1/4個 | 
| 塩 | ひとつまみ | 
| こしょう | 少々 | 
| パセリ | 少々 | 
| ベビーリーフ | 適量 | 
                作り方
              
              - 
                    1鶏肉は火が通りやすくなるよう厚みのある部分に切り込みをいれ、食べやすい大きさにカットする。 
- 
                    2鶏肉の皮目を下にしてフライパンに並べ、弱めの中火にかける。 
 ふたをして5分ほど焼き、裏返してさらに焼いて中まで火を通す。
- 
                    3鶏肉を焼いている間にトマトソースを作る。 
 別のフライパンにオリーブ油とおろしにんにくを加え、中火にかける。
 にんにくの香りがたってきたら、1cm角の角切りにしたトマトを加えてさらに炒める。
- 
                    4塩、こしょうで味を整え、水分が減ってとろみがついたら火を止める。 
- 
                    5皿に鶏肉を盛りつけてトマトソースをかけ、パセリを振る。 
 付け合わせのベビーリーフを添えて完成。
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              トマトソースは鶏肉だけではなく、ポークソテーや白身魚のソテーなどにもよく合います。ぜひお試しくださいね。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 190kcal | ビタミンB2 | 0.18mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 14.4g | 葉酸 | 61μg | 
| 脂質 | 13.6g | ビタミンC | 11mg | 
| 炭水化物 | 4.3g | コレステロール | 71mg | 
| カルシウム | 46mg | 食物繊維総量 | 1.1g | 
| 鉄 | 1.1mg | 食塩相当量 | 0.8g | 
| ビタミンB1 | 0.13mg | 
 
   
      