137kcal
さつまいものベイクドハニ―チーズ
実はさつまいもはビタミンCの含有量がいも類の中ではトップクラス!ほくほくの食感にチーズとはちみつの甘さがたまらない!仕上げにかけるブラックペッパーが香りのアクセントになっています。
調理時間 約20分
費用目安(1人分) 約110円
材料(1人分)
| さつまいも | 1/3本(70g) |
| 塩 | 少々 |
| とろけるチーズ | 大さじ1 |
| ベビーリーフ | ひとつかみ(10g) |
| ミニトマト | 3個 |
| ノンオイルドレッシング | 小さじ1 |
| はちみつ | 小さじ1/2 |
| 黒こしょう | 少々 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
作り方
-
1
さつまいもはよく洗い、皮付きのまま1.5㎝厚さの輪切りを2枚切る。
-
2
1の表面を軽く水でぬらし、耐熱皿に並べふんわりとラップをかけて電子レンジ200Wで10分ほど加熱する。
-
3
アルミホイルの上に2をおき塩少々、とろけるチーズをのせトースターで表面に焼き色がつくまで焼く。
-
4
お皿にベビーリーフと半分に切ったミニトマトをのせる。ノンオイルドレッシングをかけ、3を盛り付けはちみつと黒こしょうをかける。
管理栄養士からのコツ・ポイント
さつまいもは表面に水をつけ、低いワット数で加熱時間を長くすることで電子レンジで加熱でもほくほくの食感になります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 137kcal | ビタミンB2 | 0.07mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 3.1g | 葉酸 | 60μg |
| 脂質 | 2.5g | ビタミンC | 27mg |
| 炭水化物 | 28.7g | コレステロール | 6mg |
| カルシウム | 94mg | 食物繊維総量 | 2.6g |
| 鉄 | 0.6mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.1mg |