191kcal
      
    
    鮭とブロッコリーのグラタン
冷凍ブロッコリーは、切る手間も洗う手間も無いので、グラタンはもちろん、シチューや炒めものなどに入れたりと、緑黄色野菜を手軽に摂るのにおすすめの食品の一つです。
            
            調理時間 約45分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約240円
          
      材料(1人分)
| 生鮭 | 1切れ | 
| たまねぎ | 小1/6個(20g) | 
| じゃがいも | 1/6個 | 
| 冷凍ブロッコリー | 50g | 
| 牛乳 | 50g | 
| コンソメ顆粒 | 小さじ1/2弱 | 
| こしょう | 少々 | 
| とろけるチーズ | 10g | 
          水溶きかたくり粉
        
        | かたくり粉 | 小さじ1/2 | 
| 水 | 50g | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
 
          作り方
        
        - 
              1
生鮭を一口大に切り、皮を外す。
 - 
              2
たまねぎは薄切りにし、じゃがいもは生鮭と同じサイズに切る。
 - 
              3
2を耐熱皿に入れ、ラップをかけて500wのレンジで2分ほど加熱する。
 - 
              4
フライパンに生鮭、冷凍ブロッコリー、牛乳、コンソメ顆粒、こしょうを入れ、中火で煮る。鮭とブロッコリーに火が通ったら3を入れ、水溶きかたくり粉でとろみをつける。
 - 
              5
耐熱皿に4を移し、とろけるチーズをかけてトースターで加熱する。好みの焼き目がついたら出来上がり。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        グラタンの下にご飯を入れて焼くと、主食のドリアとしても楽しめます。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 191kcal | ビタミンB2 | 0.33mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 20.9g | 葉酸 | 132μg | 
| 脂質 | 7.6g | ビタミンC | 80mg | 
| 炭水化物 | 14.5g | コレステロール | 45mg | 
| カルシウム | 154mg | 食物繊維総量 | 5.5g | 
| 鉄 | 1.1mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.3mg |