70kcal
      
    
    モロヘイヤとコーンのかきたまスープ
モロヘイヤは「野菜の王様」といわれるほどビタミンミネラル食物繊維が豊富。生のまま刻んでスープにすることで丸ごと栄養が摂れますよ。粉類なしで自然とトロミがつくので糖質オフになり、トロミがあると塩分控えめでも美味しく感じます。
            
            調理時間 約10分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約110円
          
      材料(1人分)
| モロヘイヤ | 1/4袋(25g) | 
| 卵 | 1/2個 | 
| 水 | 150ml | 
| 鶏がらスープの素 | 小さじ1/2 | 
| コーン缶(粒) | 25g(大さじ2強) | 
| 塩 | 少々 | 
| こしょう | 少々 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
          作り方
        
        - 
              1モロヘイヤは軸の固い部分がある場合は取り除き、粗みじん切りにする。 
 卵は溶いておく。
- 
              2鍋に、水、鶏がらスープの素、コーンを加えてひと煮立ちさせる。 
 1のモロヘイヤを加えて再びひと煮立ちさせる。
- 
              32の鍋に1で溶いた卵を回し入れて、ふわっと固まったら軽く混ぜ、塩こしょうで味をととのえて火を止める。 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        モロヘイヤは長く煮ると黒ずんでくるので、さっと煮るのが美味しそうな緑色をキープするコツです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 70kcal | ビタミンB2 | 0.22mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 5.3g | 葉酸 | 80μg | 
| 脂質 | 3.1g | ビタミンC | 17mg | 
| 炭水化物 | 6.6g | コレステロール | 102mg | 
| カルシウム | 79mg | 食物繊維総量 | 2.3g | 
| 鉄 | 0.8mg | 食塩相当量 | 1.0g | 
| ビタミンB1 | 0.07mg |