混ぜて焼くだけ!ドライフルーツのケーキ
190kcal
総エネルギー量
約60分
調理時間
ドライフルーツには食物繊維が多く、カリウムなどのミネラル類も多く摂れます。バターなどの乳製品は使わず、動物性の脂質とカロリーを抑えたケーキです。混ぜるだけで簡単なので、手軽に作ることができます。
材料(8人分)
| ドライマンゴー | 20g |
| ドライパイン | 20g |
| レーズン | 30g |
| ラム酒 | 小さじ1 |
| 小麦粉 | 130g |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 |
| シナモン | 少々 |
| 卵 | 2個 |
| 砂糖 | 40g |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 油 | 1/3カップ |
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵、小麦)
作り方
-
1
ドライマンゴーとドライパインは7㎜角に切る。レーズンと一緒にラム酒に漬ける。18×8.5cmのパウンド型の中に、カットしたオーブンシートをひいておく。
-
2
小麦粉、ベーキングパウダー、シナモンは合わせてふるう。オーブンは180度に温めておく。
-
3
ボールに、卵、砂糖、塩、油の順に泡だて器で混ぜ合わせる。1のドライフルーツを加えて混ぜる。
-
4
3のボールに2の粉類を3回に分けて入れ、その都度木べらでやさしく混ぜる。
-
5
4の生地を型に流し入れる。180度のオーブンで30分焼く。
管理栄養士からのコツ・ポイント
ドライフルーツは、オイルや砂糖不使用のものを選ぶようにしましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 190kcal | ビタミンB2 | 0.06mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 3.2g | 葉酸 | 13μg |
| 脂質 | 9.2g | ビタミンC | 1mg |
| 炭水化物 | 23.8g | コレステロール | 51mg |
| カルシウム | 26mg | 食物繊維総量 | 0.7g |
| 鉄 | 0.4mg | 食塩相当量 | 0.4g |
| ビタミンB1 | 0.04mg |