低カロリー!自家製カッテージチーズのデザート
193kcal
総エネルギー量
約60分
調理時間
約90円
費用目安(1人分)
牛乳のたんぱく質は酸性で固まる性質があります。これを利用して作ったカッテージチーズのデザートです。牛乳を消費したいときにぴったり。コクがあるのに低カロリーなので、ダイエット中におすすめです。
材料(4人分)
牛乳 | 1本 |
レモン汁 | 大さじ3 |
いちごジャム | 大さじ3 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
作り方
-
1
牛乳を鍋に入れ、弱火にかける。
-
2
沸騰する直前にレモン汁を入れ、牛乳を分離させる。
(火は消さず、沸騰しないように気を付ける) -
3
ザルにキッチンペーパーを敷き、分離したカッテージチーズを濾す。
(レモン汁のにおいが気になるときはこの段階で洗う) -
4
お好みの固さになるまで水分を絞ったら器に盛り、ジャムをかける。
管理栄養士からのコツ・ポイント
レモン汁のほかに酢でも代用できます。 カッテージチーズはパンにのせたり、サラダに加えてもおいしいです。
栄養素(1人分)
エネルギー | 193kcal | ビタミンB2 | 0.4mg |
---|---|---|---|
たんぱく質 | 8.8g | 葉酸 | 20μg |
脂質 | 10.0g | ビタミンC | 10mg |
炭水化物 | 21.2g | コレステロール | 32mg |
カルシウム | 291mg | 食物繊維総量 | 0.2g |
鉄 | 0.1mg | 食塩相当量 | 0.3g |
ビタミンB1 | 0.11mg |