こんな人は要注意!
- アレルギー (大豆、さけ)
管理栄養士からのコツ・ポイント
鮭には良質なたんぱく質が、えのきには豊富な食物繊維と糖代謝や脂質代謝に欠かせないビタミンB1とB2が含まれており、からだ作りにはピッタリの組み合わせの食材です。副菜にある小松菜と水菜からカルシウムも補えるので献立としてバランスがとれています。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 462kcal | ビタミンB2 | 0.37mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 28.5g | 葉酸 | 118μg |
| 脂質 | 14.0g | ビタミンC | 18mg |
| 炭水化物 | 62.2g | コレステロール | 42mg |
| カルシウム | 112mg | 食物繊維総量 | 7.9g |
| 鉄 | 2.7mg | 食塩相当量 | 2.2g |
| ビタミンB1 | 0.36mg |