185kcal
      
    
    カラダぽかぽか!カムジャジョン
”カムジャ”とは”じゃが芋”のこと。すりおろしたじゃが芋の生地で作る、韓国料理のジョン(チヂミ)です。もちっとした食感の生地に海老や野菜など具材がたっぷり入るため、お腹が満たされます。 また、ニラに含まれる硫化アリルは血行を促進し、カラダを温める効果が期待されるため、夏冷え対策におすすめです。
            
            調理時間 約20分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約200円
          
      材料(1人分)
| ★じゃが芋 | 2/3個 | 
| ★むき海老 | 2〜3尾 | 
| ★ニラ | 1/4束 | 
| ★人参 | 1/8本 | 
| ★片栗粉 | 小さじ1 | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| ☆コチュジャン | 小さじ2/3 | 
| ☆しょうゆ | 小さじ2/3 | 
| ☆酢 | 小さじ1 | 
| ☆ごま油 | 小さじ1/3 | 
| 赤唐辛子(輪切り) | 4切れ | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (えび)
          作り方
        
        - 
              1じゃが芋は皮を除きすりおろし、ザルにあげる(残りは汁・でんぷんに分ける)。 
- 
              2むき海老は背ワタがあれば除く。ニラは長さ4cmに切る。人参は長さ4cmのせん切り。 
- 
              3☆は混ぜ合わせる(たれ)。 
- 
              4ボウルにすりおろしたじゃが芋・でんぷん・★を入れ、よく混ぜる。 
- 
              5フライパンにごま油を熱し、3等分にした生地を丸型になるよう流し入れる(中火)。 
- 
              6両面に焼き色が付くまで焼く。 
- 
              7皿に⑥を盛り付け、たれを添える。 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        すりおろしたじゃがいもを使った、もちもち食感のチヂミです。 エビは低脂質、高たんぱくですし、赤い色素アスタキサンチンには強い抗酸化作用があるためアンチエイジングや生活習慣病予防に効果的です。 また、唐辛子の辛み成分カプサイシンは代謝UPの効果も期待できますよ
栄養素(1人分)
| エネルギー | 185kcal | ビタミンB2 | 0.12mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 12.6g | 葉酸 | 81μg | 
| 脂質 | 5.9g | ビタミンC | 38mg | 
| 炭水化物 | 26.9g | コレステロール | 85mg | 
| カルシウム | 52mg | 食物繊維総量 | 11.2g | 
| 鉄 | 1.3mg | 食塩相当量 | 1.2g | 
| ビタミンB1 | 0.14mg |