219kcal
      
    
    鶏肉の洋風味噌煮込み
トマトに含まれるリコピンの抗酸化作用は強力で、β-カロテンの2倍、ビタミンEの100倍ともいわれています。リコピンは熱に強く、油を使って調理する方が吸収率が上がり効率よくとることができます。アンチエイジングにおすすめのメニューです。
            
            調理時間 約30分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約140円
          
      材料(1人分)
| 鶏もも肉 | 1/4枚(80g) | 
| ミニトマト | 4個 | 
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1/2 | 
| カレー粉 | 小さじ1/4 | 
| ★酒 | 大さじ1 | 
| ★味噌 | 小さじ2/3 | 
| ★みりん | 小さじ2/3 | 
| 塩 | 少々 | 
| 油 | 小さじ1/2 | 
          作り方
        
        - 
              1
鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩少々で下味をつける。ミニトマトは半分に切る。★は混ぜ合わせておく。
 - 
              2
フライパンに油を熱し、鶏肉を皮目からこんがりと焼き一度皿に取り出す。
 - 
              3
あいたフライパンにニンニク、トマト、カレー粉を入れて軽く炒め、水1/4カップと★と鶏肉を戻し入れて蓋をして約10分煮る。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        カレー粉を炒めて香りを出しましょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 219kcal | ビタミンB2 | 0.15mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 14.3g | 葉酸 | 26μg | 
| 脂質 | 13.6g | ビタミンC | 15mg | 
| 炭水化物 | 7.5g | コレステロール | 71mg | 
| カルシウム | 16mg | 食物繊維総量 | 1.0g | 
| 鉄 | 0.9mg | 食塩相当量 | 1.0g | 
| ビタミンB1 | 0.11mg |