ピリ辛!野菜ゴロゴロ麻婆だいず
                114kcal
                      総エネルギー量
                    約30分
                        調理時間
                      約100円
                        費用目安(1人分)
                      定番のだいずの煮物を中華風にアレンジした副菜のレシピです。トウバンジャンを加えてピリ辛な味付けにし、シャキシャキとした食感のたけのこを使うことで、中華の雰囲気がアップします♪甘辛い味付けはレタスにとても合うので、器のように下に飾るのがお勧めですよ!
材料(2人分)
| にんじん | 1/3本(60g) | 
| しいたけ | 2個 | 
| たけのこ(水煮) | 1/8個(60g) | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| トウバンジャン(チューブ) | 2cm | 
| しょうが(チューブ) | 2cm | 
| だいず(水煮) | 60g | 
| レタス | 2枚 | 
                      合わせ調味料
                    
                    | しょうゆ | 小さじ1弱 | 
| みそ | 小さじ1 | 
| 砂糖 | 小さじ2 | 
| 酒 | 小さじ1 | 
| 水 | 50ml | 
                作り方
              
              - 
                    1
にんじん、しいたけ、たけのこは1cmほどの大きさに角切りにする。
 - 
                    2
小鍋にごま油、トウバンジャン、しょうがを入れ、火にかける。にんじん、しいたけ、たけのこ、だいずを加え、軽く炒めたら合わせ調味料を入れ、蓋をして弱火で10分ほど煮る。野菜が柔らかくなったら蓋をとり、汁気がなくなるまで煮詰める。
 - 
                    3
レタスを器の形になるようちぎる。レタスの上に2を盛り付ければ完成。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              トウバンジャンの量はお好みの辛さで調整してください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 114kcal | ビタミンB2 | 0.11mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 6.8g | 葉酸 | 67μg | 
| 脂質 | 5.3g | ビタミンC | 7mg | 
| 炭水化物 | 12.6g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 47mg | 食物繊維総量 | 5.4g | 
| 鉄 | 1.2mg | 食塩相当量 | 1.0g | 
| ビタミンB1 | 0.11mg |