104kcal
      
    
    はくさいとじゃがいもとコンビーフのスープ
食材も3つで作りやすく、味付けは少々のコンソメとコンビーフのうま味も活かします!じゃがいもは、ビタミンCや食物繊維を豊富に含みます。ビタミンCは活性酸素の働きを抑える作用があり、肌を美しく保つためにも不足しないように摂取したい栄養素のひとつです。
            
            調理時間 約20分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約150円
          
      材料(2人分)
| じゃがいも | 小2個(200g) | 
| はくさい | 1枚(100g) | 
| コンビーフ | 40g | 
| 水 | 300ml | 
| 顆粒コンソメ | 小さじ1 | 
| 黒こしょう | 2~3ふり | 
          作り方
        
        - 
              1じゃがいもは皮をむき、2cm角に切る。はくさいは茎と葉に分け、2cm角に切る。コンビーフはフォークなどでほぐしておく。 
- 
              2鍋に水と1のじゃがいもを入れ、火にかける。沸騰したら弱めの中火で5分煮る。はくさいの茎を加え、さらに5分ほど煮る。 
- 
              32にコンソメ、はくさいの葉を加え、蓋をして30秒ほど加熱してはくさいの葉がしんなりしたら火を止める。 
- 
              4コンビーフをばらしながらのせ、蓋をして1分ほどおいて余熱で温める。器に盛り、黒こしょうをふる。 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        コンビーフは既に加熱調理されていて、煮込むと風味がやや落ちます。最後に温める程度で良いでしょう。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 104kcal | ビタミンB2 | 0.07mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 6.2g | 葉酸 | 51μg | 
| 脂質 | 2.8g | ビタミンC | 36mg | 
| 炭水化物 | 19.0g | コレステロール | 14mg | 
| カルシウム | 29mg | 食物繊維総量 | 9.1g | 
| 鉄 | 1.2mg | 食塩相当量 | 1.0g | 
| ビタミンB1 | 0.11mg |