132kcal
切り干し大根とセロリのソムタム風サラダ
青パパイヤで作るタイのサラダ「ソムタム」を、切り干し大根で代用したレシピです。切り干し大根はカルシウムが豊富で女性の健康な骨の維持に役立ちます。セロリにはカリウムが多く含まれ、むくみの予防や血圧を下げる効果が期待できます。
調理時間 約15分
費用目安(1人分) 約240円
材料(1人分)
| 切り干し大根 | 10g |
| セロリ | 1/2本 |
| 人参 | 2cm |
| ミニトマト | 2個 |
| ミックスナッツ | 大さじ1 |
| 桜えび | 少々 |
合わせ調味料A
| レモン汁 | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| ナンプラー | 小さじ1/2 |
| ニンニクおろし(チューブ) | 少々 |
| 唐辛子(輪切り) | 少々 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (えび)
作り方
-
1
切り干し大根は水に10分ほどつけてもどし、水気をきって食べやすい長さに切る。
-
2
セロリは葉を除き、茎の部分を千切りにし、人参は皮をむき、千切りにする。ミニトマトはヘタをとり、半分に切る。
-
3
ミックスナッツ、桜えびは粗みじん切りにする。
-
4
ボウルに合わせ調味料Aを入れて混ぜ合わせ、1、2、3を加えてよく和える。
-
5
器に盛り付ける。
管理栄養士からのコツ・ポイント
調味料と野菜を和えてすぐはシャキシャキとした食感が楽しめ、時間を置くと味が馴染みます。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 132kcal | ビタミンB2 | 0.07mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 3.9g | 葉酸 | 53μg |
| 脂質 | 6.0g | ビタミンC | 21mg |
| 炭水化物 | 19.0g | コレステロール | 2mg |
| カルシウム | 86mg | 食物繊維総量 | 4.5g |
| 鉄 | 1.1mg | 食塩相当量 | 0.9g |
| ビタミンB1 | 0.09mg |