192kcal
      
    
    ココアムース風ケーキのチョコソースがけ
マシュマロを加えることで、通常ムースに入れる卵白を泡立てたメレンゲの代用としています。ゼラチンも使用し、マシュマロの量を控えカロリーをカット。身近な材料で美味しくできるのでおもてなしにもぜひ!
            
            調理時間 約15分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約90円
          
      材料(2人分)
| ゼラチン | 1.5g | 
| 水 | 10ml | 
| いちご(冷凍) | 1個 | 
| 牛乳 | 180ml | 
| マシュマロ | 18個(50g) | 
| ココアパウダー(無糖) | 5g | 
| チョコレート | 15g | 
| お湯 | 大さじ1/2 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
 
          作り方
        
        - 
              1
ゼラチンに水を加えふやかしておく。いちご(冷凍)は刻んでおく。
 - 
              2
小鍋に牛乳とマシュマロを入れ弱めの中火にかける。牛乳が温まってきたらココアパウダー(無糖)を入れ、よく混ぜる。沸騰しそうになったら火を止め、余熱でマシュマロを溶かし、完全に溶けたら1を加えしっかりと混ぜる。
 - 
              3
2を器に流し入れ、あら熱がとれたらラップをかけて冷蔵庫で2時間ほど冷やす。
 - 
              4
チョコレートにお湯を加え、しっかりと混ぜ合わせる。ソース状になったら3にかける。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        調理時間に冷やす時間は含まれていません。写真は2人分です。取り分けてお召し上がりください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 192kcal | ビタミンB2 | 0.17mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 5.2g | 葉酸 | 13μg | 
| 脂質 | 6.5g | ビタミンC | 6mg | 
| 炭水化物 | 30.0g | コレステロール | 12mg | 
| カルシウム | 122mg | 食物繊維総量 | 1.0g | 
| 鉄 | 0.6mg | 食塩相当量 | 0.1g | 
| ビタミンB1 | 0.06mg |