博多どんたく祝い料理!こんにゃくたっぷりのがめ煮
153kcal
                      総エネルギー量
                    約60分
                        調理時間
                      約140円
                        費用目安(1人分)
                      カロリーの低いこんにゃくを多めに使用し、ダイエットを意識したがめ煮です。弾力のある食感で噛み応えがあり満足感をアップさせます。切り方を工夫することで、華やかなお祝いの雰囲気も出ますよ。
材料(4人分)
| 人参 | 8cm | 
| レンコン | 8cm | 
| 鶏もも肉(皮なし) | 1と1/2枚(300g) | 
| 板こんにゃく | 1枚 | 
| サラダ油 | 小さじ1 | 
| さやえんどう | 8個 | 
                      合わせ調味料A
                    
                    | 清酒 | 大さじ1 | 
| 醤油 | 大さじ1 | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| みりん | 大さじ1 | 
| 水 | 1/2カップ | 
                作り方
              
              - 
                    1
人参は5mmの厚さの輪切りにし、花型で抜く。レンコンは皮をむいて花形に切り、5mmの厚さに切る。鶏肉は食べやすい大きさに切る。
 - 
                    2
こんにゃくは1cmの厚さの長方形に切り、中心に切れ目を入れて結びこんにゃくにする。沸騰した湯(分量外)で1分茹でてザルにあける。
 - 
                    3
小鍋に薄く油を敷いて中火にかけ、鶏肉を入れて表面の色が変わるまで炒める。人参、レンコン、こんにゃく、合わせ調味料Aを入れて軽く混ぜ、落し蓋をして中火で煮る。時々かき混ぜて煮込み具合を均一にする。
 - 
                    4
3の間に、さやえんどうの筋をとり、沸騰した湯(分量外)で30秒ほどサッと茹でる。
 - 
                    5
3の煮汁が少なくなったら火を止め、4を加えてサッと混ぜたら出来上がり。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              それぞれの家庭の味があるがめ煮は厳密な食材が定まっていません。低カロリーな食材を意識してダイエット中でも食べやすく仕上げます。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 153kcal | ビタミンB2 | 0.17mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 15.3g | 葉酸 | 19μg | 
| 脂質 | 4.8g | ビタミンC | 16mg | 
| 炭水化物 | 13.2g | コレステロール | 65mg | 
| カルシウム | 37mg | 食物繊維総量 | 2.0g | 
| 鉄 | 0.9mg | 食塩相当量 | 0.8g | 
| ビタミンB1 | 0.13mg |