おいしい中東料理!ひよこ豆のフムス(万能ペースト)
131kcal
                      総エネルギー量
                    約30分
                        調理時間
                      約170円
                        費用目安(1人分)
                      生野菜をディップしたり、肉料理に添えたり、何にでも使える万能ペーストです。玉ねぎを加えることで、カロリーをおさえつつ甘みがプラスされ食べやすくなります。好みの野菜を添えてどうぞ。
材料(4人分)
| 玉ねぎ | 大1個 | 
| ひよこ豆(ゆで) | 200g | 
| パプリカパウダー | 適量 | 
| オレガノ | 適量 | 
| セロリ | 2本 | 
                      合わせ調味料A
                    
                    | 塩 | 小さじ1/2 | 
| おろしニンニク(チューブ可) | 7cm | 
| ねりごま | 小さじ2 | 
| オリーブ油 | 小さじ1 | 
| レモン汁 | 大さじ1 | 
                作り方
              
              - 
                    1
玉ねぎは粗みじん切りにして耐熱容器にいれてフタをし、600Wで3分ほどレンジ加熱する。粗熱がとれるまでそのまま置く。
 - 
                    2
フードプロセッサーに1、ひよこ豆、合わせ調味料Aをいれて滑らかになるまで3分ほどすりつぶす。
 - 
                    3
平皿に盛り付け、パプリカパウダーを振りかけ、オレガノをのせる。
 - 
                    4
好みの野菜(今回はセロリ)を食べやすい大きさに切り、添えたら出来上がり。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              フードプロセッサーを使用すると簡単に作ることができますよ。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 131kcal | ビタミンB2 | 0.06mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 6.2g | 葉酸 | 78μg | 
| 脂質 | 4.3g | ビタミンC | 9mg | 
| 炭水化物 | 21.1g | コレステロール | 1mg | 
| カルシウム | 51mg | 食物繊維総量 | 7.3g | 
| 鉄 | 0.9mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.12mg |