ミクソロジー風!ノンアルのフルーツカクテル
95kcal
総エネルギー量
約15分
調理時間
ミクソロジーとは新しいカクテルのスタイルです。フルーツや野菜、ハーブなど様々な素材を組み合わせて作ります。今回はミクソロジー風にしたノンアルコールのカクテルにしました。ドリンクですが、たっぷりと使ったフルーツから食物繊維が摂れます。
材料(1人分)
| オレンジ | 1/4個 |
| キウイフルーツ | 1/4個 |
| パインアップル | 2かけ(30g) |
| レモン果汁 | 大さじ1 |
| グラニュー糖 | 小さじ1 |
| はちみつ | 大さじ1/2 |
| ぶどうゼリー | 20g |
| レモン | 1/4枚 |
| ミントの葉 | 5枚 |
| 炭酸水 | 75g |
作り方
-
1
オレンジ、キウイフルーツ、パインアップルは食べやすい大きさに切る。
-
2
グラスの縁にレモン果汁を少量ぬる。お皿にグラニュー糖を出し、ここにグラスを逆さにしてのせ、縁にグラニュー糖を付ける。
-
3
グラスの一番下にはちみつとレモン果汁を入れる。その上に崩したゼリーを入れる。
-
4
3にカットしたフルーツ、レモン、ミントの葉を入れて、やさしく炭酸水を注ぐ。
管理栄養士からのコツ・ポイント
下からかき混ぜて飲んでください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 95kcal | ビタミンB2 | 0.03mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 1.2g | 葉酸 | 29μg |
| 脂質 | 0.2g | ビタミンC | 52mg |
| 炭水化物 | 24.0g | コレステロール | 0mg |
| カルシウム | 21mg | 食物繊維総量 | 1.2g |
| 鉄 | 0.3mg | 食塩相当量 | 0.0g |
| ビタミンB1 | 0.08mg |