こんな人は要注意!
- アレルギー (卵、やまいも、大豆、鶏肉、ゼラチン)
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              豆腐や豆乳など大豆製品には、良質なたんぱく質の他、脳の活性化に働くレシチンやコリン、脂質の蓄積を防ぐサポニン、骨粗鬆症や更年期症状の緩和に働く大豆イソフラボン、腸内環境を整えるオリゴ糖などが含まれ、ダイエットにはもちろん、健康維持に働く成分がたっぷり入った食材です。生活習慣病予防にもオススメですので、毎日のお食事の中にとりいれられると良いですよ。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 528kcal | ビタミンB2 | 0.62mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 28.8g | 葉酸 | 207μg | 
| 脂質 | 14.4g | ビタミンC | 39mg | 
| 炭水化物 | 76.9g | コレステロール | 186mg | 
| カルシウム | 300mg | 食物繊維総量 | 10.1g | 
| 鉄 | 5.9mg | 食塩相当量 | 2.5g | 
| ビタミンB1 | 0.45mg |