261kcal
      
    
    根菜と鶏団子のトマト煮
塩分控えめレシピです。
            
            調理時間 約20分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約180円
          
      材料(1人分)
| れんこん | 4cm(40g) | 
| 大根 | 2.2cm(100g) | 
| ごぼう | 30cm(40g) | 
| トマト缶 | 1/5缶(80g) | 
| 鶏胸ひき肉 | 2/5パック(80g) | 
| 卵 | 1/2個 | 
| 片栗粉 | 小さじ1 | 
| オリーブオイル | 小さじ1/2 | 
| 塩こしょう | 少なめのひとつまみ | 
| 乾燥バジル | 適量(お好みで) | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
 
          作り方
        
        - 
              1
鶏胸ひき肉に、卵、片栗粉を加え、よく混ぜる。ひとくち大にまとめる。
 - 
              2
鍋にオリーブオイルをひき、肉団子を焼く。いったん取り出し、根菜を入れ、油がまわる程度炒める。
 - 
              3
2にトマト缶を加え、煮込む。野菜がある程度煮えたら、肉団子を入れ、塩こしょうで調味し、お好みでバジルを加える。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        野菜は少し大き目にした方が、食べ応えがよい。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 261kcal | ビタミンB2 | 0.25mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 23.6g | 葉酸 | 110μg | 
| 脂質 | 10.1g | ビタミンC | 43mg | 
| 炭水化物 | 23.1g | コレステロール | 169mg | 
| カルシウム | 92mg | 食物繊維総量 | 5.5g | 
| 鉄 | 2.5mg | 食塩相当量 | 0.4g | 
| ビタミンB1 | 0.22mg |