スパイシータンドリーチキン
250kcal
総エネルギー量
約30分
調理時間
約150円
費用目安(1人分)
ヨーグルトには腸内環境を整える乳酸菌や骨作りに必要なカルシウムが豊富、ダイエット中に嬉しい栄養素がこの一品で摂れる!
材料(1人分)
| 鶏もも肉 | 1/3枚(80g) |
| にんにく(みじん切り) | 1片分 |
| しょうが(みじん切り) | 小さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| カレー粉 | 小さじ1/2 |
| トマトケチャップ | 小さじ2 |
| (あれば)パプリカパウダー | 少々 |
| プレーンヨーグルト | 1/4カップ(50g) |
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
作り方
-
1
鶏もも肉は一口大に切り、全ての材料を混ぜ合わせた漬け汁に約10分漬けておきます。
-
2
テフロン加工のフライパンを熱し、漬け汁をたっぷりつけた鶏もも肉を両面がこんがりするまで焼いて皿に盛ります。
管理栄養士からのコツ・ポイント
ヨーグルトの乳酸菌には、肉のたんぱく質に作用し、肉をほぐれやすくする効果があります。漬け汁を鶏肉にしっかり漬け込むことで、効果が高まります。砂糖入りのヨーグルトでも代用は可能ですが、その際には砂糖の量を減らすなど調整してください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 250kcal | ビタミンB2 | 0.29mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 16.3g | 葉酸 | 19μg |
| 脂質 | 17.1g | ビタミンC | 4mg |
| 炭水化物 | 10.6g | コレステロール | 78mg |
| カルシウム | 80mg | 食物繊維総量 | 0.8g |
| 鉄 | 1.4mg | 食塩相当量 | 1.0g |
| ビタミンB1 | 0.1mg |