202kcal
大根ときのこたっぷりヘルシー麻婆
しいたけとえのきのうま味が大根に染みて大満足な1品🎵炒め油も最小限にすることでエネルギーカット!
調理時間 約20分
費用目安(1人分) 約140円
材料(1人分)
| 大根 | 2cm(100g) |
| 豚ひき肉 | 1/3パック(60g) |
| にら | 1本(10g) |
| しいたけ | 1枚 |
| えのき | 1/6パック(20g) |
| にんにく | 1/2片 |
| ごま油 | 小さじ1/2 |
| ★水 | 1/2カップ |
| ★鶏ガラスープの素 | 小さじ1/4 |
| ★味噌 | 小さじ1/3 |
| ★酒 | 小さじ1 |
| ★しょうゆ | 小さじ1/3 |
| ★ケチャップ | 小さじ1 |
| ★豆板醤 | 小さじ1/3 |
| ☆片栗粉 | 小さじ1 |
| ☆水 | 小さじ1 |
作り方
-
1
大根は皮をむき、2㎝角に切り耐熱皿に並べラップをして電子レンジ600Wで3分ほど加熱する。
-
2
フライパンに豚挽き肉、刻んだにらと椎茸、えのき、にんにく、ごま油を入れ中火で肉の色が変わるまで炒める。
-
3
2に混ぜ合わせておいた★を入れ、沸騰したら弱火で蓋をして2~3分煮込む。
-
4
3に☆の水溶き片栗粉を入れ中火にしてとろみをつける。
-
5
皿に盛る。
-
6
※豆板醤はお好みの量で調整してください。
管理栄養士からのコツ・ポイント
ご飯にのせても中華麺にのせてもヨシ!
栄養素(1人分)
| エネルギー | 202kcal | ビタミンB2 | 0.23mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 13.0g | 葉酸 | 72μg |
| 脂質 | 12.7g | ビタミンC | 14mg |
| 炭水化物 | 12.9g | コレステロール | 44mg |
| カルシウム | 36mg | 食物繊維総量 | 3.5g |
| 鉄 | 1.4mg | 食塩相当量 | 1.4g |
| ビタミンB1 | 0.52mg |