33kcal
      
    
    簡単!きのこ汁
なめこを加えてトロミをつけた、たっぷりきのこ汁です。きのこはそれぞれに香りや旨味成分があり、種類の違うきのこを組み合わせることで、旨みの相乗効果でより美味しく仕上がります。
            
            調理時間 約15分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約90円
          
      材料(2人分)
| えのき茸 | 1/4袋 | 
| ゆでなめこ | 1パック | 
| 生しいたけ | 2個 | 
| 三つ葉 | 3本 | 
          合わせ調味料A
        
        | 酒 | 大さじ1 | 
| しょう油 | 小さじ1 | 
| 塩 | 少々 | 
          作り方
        
        - 
              1
えのき茸は、2cm長さに切る。しいたけは石づきを落として薄切りにする。なめこはさっと洗う。三つ葉はざく切りにする。
 - 
              2
鍋に出汁を煮立て、えのき茸、しいたけ、なめこを加えて2分煮る。合わせ調味料Aを加えてひと煮立ちさせたら器に盛り、三つ葉を添える。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        きのこ数種類を一度に使い切るのは難しいですね。一度に何種類か買い求め、食べやすく切ってミックスきのことして冷凍ストックするのもおすすめですよ。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 33kcal | ビタミンB2 | 0.14mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 2.4g | 葉酸 | 60μg | 
| 脂質 | 0.2g | ビタミンC | 0mg | 
| 炭水化物 | 6.0g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 5mg | 食物繊維総量 | 3.4g | 
| 鉄 | 0.6mg | 食塩相当量 | 0.6g | 
| ビタミンB1 | 0.1mg |