春の宴に!もずくのお吸い物

春の宴に!もずくのお吸い物
43kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約140円
費用目安(1人分)

春の和の食卓にぴったりな上品なお吸い物を作りましょう。うずらの卵や手まり麩を加えて華やかに、かつ美味しく健康的に仕上げます。食物繊維の豊富なもずくを具材にしているので脂質異常症の予防にもおすすめです。

原 由紀
管理栄養士
原 由紀

材料(2人分)

もずく 130g
手まり麩 4個
三つ葉 2本
うずらの卵(水煮) 4個
合わせ調味料A
1と1/2カップ
和風だし(顆粒) 小さじ2/3
少々
醤油 小さじ1/3

作り方

  • 1

    もずくはサッと水洗いし、ザルにあげて水気を切っておく。
    手まり麩はぬるま湯(分量外)に浸してもどし、両手で優しく挟んで水をしぼり、バットに置いておく。

  • 2

    三つ葉は熱湯(分量外)に茎だけ1秒くぐらせ、粗熱がとれたら、茎を半分に折って結ぶ。(結びみつば)

  • 3

    小鍋に合わせ調味料Aを入れて中火にかけ、沸騰したら火を止める。

  • 4

    椀に1のもずくと手まり麩、うずらの卵を盛り、3の汁をそっと注ぐ。上に2の三つ葉を浮かべたら出来上がり。

管理栄養士からのコツ・ポイント

三つ葉は箸で葉を持ち、茎だけ熱湯にくぐらせます。火傷に気を付けましょう。

栄養素(1人分)

エネルギー 43kcal ビタミンB2 0.08mg
たんぱく質 3.0g 葉酸 13μg
脂質 2.9g ビタミンC 0mg
炭水化物 2.2g コレステロール 98mg
カルシウム 26mg 食物繊維総量 1.0g
1.1mg 食塩相当量 1.0g
ビタミンB1 0.01mg

このレシピの作者

原 由紀

管理栄養士

大学病院・民間病院の管理栄養士として乳幼児、妊産婦、高齢者(嚥下)、生活習慣病(糖尿・肥満・高血圧など)の食事指導に従事した経験を生かし、現在はフリーランスでレシピ開発、オンラインでの食事指導、特定保健指導を行う。「おいしい!」と笑顔にさせることが大好きな、3児の母。好きなお菓子はシュークリーム。

関連するレシピの特徴から探す