161kcal
      
    
    鯖缶のトマトチーズ煮
缶詰を使って簡単にできるので、忙しい時や料理の苦手な方にもおすすめです。簡単でも栄養をたっぷりで、鯖缶やチーズにはカルシウムが豊富に含まれ、トマトには抗酸化作用のあるリコピンが豊富に含まれています。
            
            調理時間 約15分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約190円
          
      材料(2人分)
| 鯖の水煮缶 | 1/2缶(115g) | 
| トマト缶 | 1/2缶(200g) | 
| しめじ | 1株(100g) | 
| 粉チーズ | 大さじ2 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
 
          作り方
        
        - 
              1
しめじは石づきをとりほぐす。
 - 
              2
鍋にトマト缶と鯖の水煮缶を汁ごと加えて火にかける。煮立ったらしめじも加える。
 - 
              3
2-3分煮たら皿に盛り付け、粉チーズをふってできあがり。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        カルシウムが豊富な鯖缶・チーズと、ビタミンDが豊富なしめじは相性抜群!ビタミンDはカルシウムの吸収を高め、骨の形成を助ける役割をします。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 161kcal | ビタミンB2 | 0.39mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 16.9g | 葉酸 | 43μg | 
| 脂質 | 8.5g | ビタミンC | 10mg | 
| 炭水化物 | 7.0g | コレステロール | 54mg | 
| カルシウム | 237mg | 食物繊維総量 | 2.8g | 
| 鉄 | 1.6mg | 食塩相当量 | 0.7g | 
| ビタミンB1 | 0.22mg |