トマト白玉のフルーツポンチ
 
                125kcal
                      総エネルギー量
                    約30分
                        調理時間
                      野菜嫌いなお子さまでも楽しく食べられるおやつを作りましょう。トマトジュースの赤で可愛らしい白玉が出来上がります。内緒で食べさせて「トマトが食べられたね!」と褒めたり、親子で楽しく作っても良いですね。
材料(4人分)
| みかん缶のみかん | 20粒 | 
| みかん缶のシロップ液 | 1/2カップ | 
| バナナ | 1本 | 
| キウイ | 1個 | 
| 白玉粉 | 1/2カップ | 
| トマトジュース(食塩無添加) | 1/3カップ | 
                作り方
              
              - 
                    1みかん缶は実とシロップ液に分ける。 
 バナナは皮をむき輪切りに、キウイは皮をむきいちょう切りにする。
- 
                    2ボウルに白玉粉を入れ、トマトジュースを少しずつ加えてこね、耳たぶ程度の柔らかさになったらひとまとめにする。 
- 
                    3鍋に湯を沸かし、2をひとくちサイズの団子に丸め、茹でる。 
 水面に上がってきたら、さらに1分茹でて冷水にとり、熱が取れたらザルにあける。
- 
                    4器に1と3を盛り付け、シロップ液をかける。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              トマトジュース:白玉粉はレシピ量を基準にし、柔らかさをみながら調節してくださいね。トマトジュースは製品によって差がありますので、ドロドロのものなら多めに、サラサラのものなら少なめに入れるとまとまりやすくなります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 125kcal | ビタミンB2 | 0.03mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 1.8g | 葉酸 | 26μg | 
| 脂質 | 0.3g | ビタミンC | 30mg | 
| 炭水化物 | 29.9g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 13mg | 食物繊維総量 | 1.2g | 
| 鉄 | 0.6mg | 食塩相当量 | 0.0g | 
| ビタミンB1 | 0.05mg | 
 
   
      