{:alt=>"白だしでお手軽!根菜の白和えサラダ", :src=>"https://p1-c111580b.imageflux.jp/c!/w=640,h=480,q=92,a=2/uploads/recipe/main_image/8271/99012c29-64b2-424f-a4ca-8699add510a6.JPG", :width=>640, :height=>480, :layout=>:responsive}
113kcal

白だしでお手軽!根菜の白和えサラダ

{:alt=>"井上 慶子", :src=>"https://p1-c111580b.imageflux.jp/c!/w=100,h=100,q=87,a=2/uploads/author/profile_image/4/190309b9-fa40-4d16-b4ad-50de861c94d0.jfif", :width=>100, :height=>100, :layout=>:responsive}
管理栄養士
井上 慶子

青菜で作ることが多い白和え。今回は目先を変えて、季節の根菜を使いサラダ感覚で食べられるレシピに仕上げました。不足しがちなカルシウムやビタミンEやビタミンCがきちんと補えます。カルシウムは骨粗鬆症の予防に、ビタミンEやCは抗酸化作用があり、動脈硬化を防ぐことにつながります。

調理時間 約30分
費用目安(1人分) 約60円

材料(2人分)

木綿豆腐 1/3丁(100g)
白だし(豆腐の味付け用) 大さじ1/2
さつまいも 1/2本(80g)
ごぼう 15cm
にんじん 1/5本
レタス 2枚
白だし 大さじ1
大さじ2
ミニトマト 2個

作り方

  • 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーを2枚重ねにして包み、30分ほど置いて水切りをする。ペーパーをとり、フォークの背で細かく潰し白だしを加え混ぜる。ラップをかけ冷蔵庫で20分ほど冷やす。

  • 2

    さつまいもは皮をしっかり洗い、1cm厚さのいちょう切りにする。ごぼうとにんじんは皮をむきささがきにする。

  • 3

    2を小鍋に入れ水をひたひたになるまで加え火にかける。沸騰したら6分ほどゆで、ザルにあげ水気をきる。バットに広げ、白だしと水を合わせたものを回しかける。あら熱をとりながら味を染み込ませる。10分ほど置く。

  • 4

    ボウルに1と3の汁気を切ったものを加え混ぜ合わせる。

  • 5

    レタスは洗って食べやすい大きさにちぎる。ミニトマトは4等分に切る。

  • 6

    皿にレタスをしき、4とミニトマトを盛りつける。

管理栄養士からのコツ・ポイント

具材がやや多いため、味付けは白だし1つで手軽にしています。冷やして食べても美味しいです。

栄養素(1人分)

エネルギー 113kcal ビタミンB2 0.07mg
たんぱく質 4.9g 葉酸 58μg
脂質 2.6g ビタミンC 17mg
炭水化物 20.0g コレステロール 0mg
カルシウム 78mg 食物繊維総量 3.1g
1.3mg 食塩相当量 0.7g
ビタミンB1 0.13mg

このレシピの作者

{:alt=>"井上 慶子", :src=>"https://p1-c111580b.imageflux.jp/c!/w=100,h=100,q=92,a=2/uploads/author/profile_image/4/190309b9-fa40-4d16-b4ad-50de861c94d0.jfif", :width=>100, :height=>100, :layout=>:responsive}

管理栄養士

戸板女子短期大学・日本女子大学卒業。病院勤務を経て、健康は日々の積み重ねであることを実感。その後フリーの管理栄養士として特定保健指導業務に従事。現在は「習慣が自分のからだをつくる」をモットーに普段の食事に取り入れられるお手軽レシピの開発、わかりやすいコラムの作成などを行っています。

関連するレシピの特徴から探す
「サラダ」のレシピ
「サラダ」のレシピをすべて見る