豆乳ヨーグルトのフルーツジュレがけ
 
                60kcal
                      総エネルギー量
                    約120分
                        調理時間
                      豆乳ヨーグルトは豆乳に乳酸菌を加えることで発酵した植物性のヨーグルトです。一般的な牛乳で作られるヨーグルトよりも低カロリー、低糖質、低脂質でコレステロールはゼロです。豆乳を「飲む」のではなく「食べる」感覚なので満腹感を感じやすくなります。
材料(2人分)
| 水(ゼラチンを溶かす用) | 小さじ2 | 
| 粉ゼラチン | 小さじ1/2(1.5g) | 
| みかん缶 | 50g | 
| みかん缶汁 | 45ml | 
| レモン汁 | 小さじ1/2 | 
| 豆乳ヨーグルト(無糖) | 120g | 
| ミントの葉 | お好みで | 
                作り方
              
              - 
                    1耐熱容器に水を入れて粉ゼラチンを振り入れ、600wの電子レンジで10秒ほど加熱してゼラチンを完全に溶かしてよく混ぜる。 
- 
                    2容器にみかん缶、みかん缶汁、レモン汁と、1のゼラチン液を加えてよくかき混ぜる。 
 冷蔵庫で冷やし固める。
- 
                    3器に豆乳ヨーグルトを半量ずつ入れ、2をフォークなどで粗く崩しながら半量ずつかける。 
 お好みでミントの葉を飾る。
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              豆乳だけで出来た豆乳ヨーグルトを使ったので、大豆風味が気になるときは、レモン汁や蜂蜜を混ぜておくと食べやすくなります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 60kcal | ビタミンB2 | 0.02mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 3.0g | 葉酸 | 23μg | 
| 脂質 | 1.3g | ビタミンC | 8mg | 
| 炭水化物 | 9.3g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 14mg | 食物繊維総量 | 0.3g | 
| 鉄 | 0.9mg | 食塩相当量 | 0.0g | 
| ビタミンB1 | 0.04mg | 
 
   
      