レンジで簡単!涼を感じるもちもち水無月
99kcal
                      総エネルギー量
                    約20分
                        調理時間
                      見た目にも涼やかな和菓子を楽しみましょう。大豆製品のきなこを加えることで、しなやかな筋肉を作るたんぱく質、女性に嬉しいイソフラボンが含まれた、美味しい嬉しい和菓子です。
材料(4人分)
| 上新粉 | 1/2カップ | 
| きな粉 | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| 水 | 3/4カップ | 
| あずき缶(甘味付き) | 50g | 
                作り方
              
              - 
                    1
ボウルに上新粉、きな粉、砂糖を入れ泡だて器でぐるぐるとよく混ぜる。
 - 
                    2
1に水を少しずつ注ぎ、都度ダマにならないようによく混ぜる。
 - 
                    3
耐熱容器にクッキングシートを敷き、2の4/5量を流し込む。
600Wで3分レンジ加熱する。 - 
                    4
3の上にあずきを散らし、2の1/5量をあずきのすきまを埋めるようにスプーンで注ぐ。
ふんわりとラップをかけ600Wで1分レンジ加熱する。そのまま常温で置き粗熱がとれたら冷蔵庫で1時間以上冷やす。 - 
                    5
まな板の上にシートごと取り出し、三角に切り分けて器にもれば出来上がり。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              調理時間に冷やす時間は含まれていません。 冷やし固める器は12cmの正方形にものを使用しています。同サイズのタッパーなどでも可能です。 切り分ける際は、包丁を水に浸けながら切ると簡単です。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 99kcal | ビタミンB2 | 0.01mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 2.5g | 葉酸 | 11μg | 
| 脂質 | 0.9g | ビタミンC | 0mg | 
| 炭水化物 | 21.3g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 8mg | 食物繊維総量 | 1.0g | 
| 鉄 | 0.4mg | 食塩相当量 | 0.0g | 
| ビタミンB1 | 0.02mg |