鶏むね肉と根菜のほっこり味噌豆乳クリーム煮
167kcal
総エネルギー量
約30分
調理時間
約110円
費用目安(1人分)
脂質の少ない鶏むね肉をやわらかく仕上げます。根菜と豆乳クリームの優しい味にほっこりする1品です。食物繊維が3g含まれ糖尿病の予防に、カリウムも多く含まれるため高血圧、高尿酸血症の予防にもおすすめです。
材料(1人分)
| 鶏むね肉(皮なし) | 50g |
| 片栗粉 | 小さじ1/2 |
| 人参 | 2cm |
| レンコン | 1.5cm |
| ゴボウ | 5cm |
| ごま油 | 小さじ1/2 |
| 水 | 大さじ2 |
| 清酒 | 小さじ1 |
合わせ調味料A
| 豆乳(成分無調整) | 2/5カップ |
| 味噌 | 小さじ1 |
作り方
-
1
鶏肉は小さめのひと口大に切る。ビニール袋に入れて片栗粉を加えて振り、全体にうっすらと片栗粉をまぶす。
-
2
人参、レンコンは皮をむき小さめの乱切りに、ゴボウはよく水洗いし皮を残して小さめの乱切りにする。
-
3
鍋にごま油をひいて中火にかけ1の鶏肉と2の野菜を入れる。肉の表面の色が変わるまで3分ほど炒める。
-
4
水と清酒を加えてフタをし火を少し弱めて5分煮る。
-
5
合わせ調味料Aを加えてごく弱火で3分ほど煮ればできあがり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
中~弱火で加熱し鶏肉に火を通し過ぎないことが柔らかく仕上げるコツです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 167kcal | ビタミンB2 | 0.1mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 16.5g | 葉酸 | 59μg |
| 脂質 | 5.0g | ビタミンC | 18mg |
| 炭水化物 | 15.6g | コレステロール | 36mg |
| カルシウム | 43mg | 食物繊維総量 | 3.0g |
| 鉄 | 1.7mg | 食塩相当量 | 0.8g |
| ビタミンB1 | 0.13mg |