小松菜とわかめとしらす干しの磯の香り和え
21kcal
総エネルギー量
約15分
調理時間
約120円
費用目安(1人分)
小松菜にはビタミンA、ビタミンC、カルシウムなどが多く含まれる栄養価の高い野菜です。ビタミンAはビタミンCとともに粘膜を丈夫にする働きがあり、免疫力を高めることが期待できます。
材料(1人分)
小松菜 | 3株 |
カットわかめ | 0.3g |
しらす干し | 小さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
だし汁 | 小さじ1 |
作り方
-
1
小松菜は茹でて食べやすい大きさに切る。カットわかめは水で戻しておく。
-
2
ボールに1としらす干し、しょうゆ、だし汁を入れ、よく和えてから器に盛り付ける。
管理栄養士からのコツ・ポイント
レシピではしらすを生のまま使用していますが、フライパンで乾煎りしても香ばしさが出て美味しくなります。
栄養素(1人分)
エネルギー | 21kcal | ビタミンB2 | 0.15mg |
---|---|---|---|
たんぱく質 | 2.6g | 葉酸 | 118μg |
脂質 | 0.3g | ビタミンC | 41mg |
炭水化物 | 3.1g | コレステロール | 5mg |
カルシウム | 189mg | 食物繊維総量 | 2.1g |
鉄 | 3.1mg | 食塩相当量 | 1.0g |
ビタミンB1 | 0.1mg |