こんな人は要注意!

  • アレルギー (乳、大豆)

管理栄養士からのコツ・ポイント

しらすには、気持ちを落ち着かせ効果のある、カルシウムが豊富です。また、マグロやしいたけにはカルシウムの吸収を助けるビタミンDがたっぷり!納豆には、幸せホルモンであるセロトニンの生成を助けるトリプトファンが含まれます。この献立に、テアニンを含む抹茶を合わせると、リラックス効果や更年期による症状軽減する効果が期待できます。またほうれん草は、旬である冬に収穫されるものは、夏場と比べてビタミンCが約3倍になりますので、この時期、特におすすめの食材です。

栄養素(1人分)

エネルギー 490kcal ビタミンB2 0.84mg
たんぱく質 42.2g 葉酸 285μg
脂質 8.2g ビタミンC 27mg
炭水化物 71.0g コレステロール 72mg
カルシウム 424mg 食物繊維総量 9.6g
4.3mg 食塩相当量 3.8g
ビタミンB1 0.44mg

この献立の作者

高橋 香奈

管理栄養士
高橋 香奈

企業での特定健指導や(メタボ健診)、高齢者向けの訪問健康相談などの経験があります。様々な業種、勤務形態の方への減量方法・生活習慣改善方法を提案してまいりました。生活の中で取り入れやすい減量方法をご案内することを心がけています。