こんな人は要注意!
- アレルギー (大豆、ごま、キウイ)
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              大豆やお豆腐には、イソフラボンやカルシウムなど女性にうれしい成分が含まれています。艶肌や髪、更年期症状の緩和、骨や歯の健康維持、イライラ解消などに効果が期待できます。また大豆には、悪玉コレステロールの抑制や免疫力アップ、余分な脂肪の蓄積を抑制するサポニンなども含まれています。女性に限らず、健康の為に男性やお子様にも、普段からお食事に摂りいれていただきたい食材です。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 528kcal | ビタミンB2 | 0.37mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 28.0g | 葉酸 | 179μg | 
| 脂質 | 14.1g | ビタミンC | 53mg | 
| 炭水化物 | 80.8g | コレステロール | 7mg | 
| カルシウム | 213mg | 食物繊維総量 | 13.7g | 
| 鉄 | 4.5mg | 食塩相当量 | 2.4g | 
| ビタミンB1 | 0.4mg |