こんな人は要注意!
- アレルギー (乳、小麦、大豆、さば、ゼラチン)
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              塩麴や甘酒に使われている麹は日本の風土に適しているので、日本の「国菌」にも認定されているのですよ。麹菌は、蒸したお米や麦に生えるカビの一種で、醤油、味噌、お酢、みりん、日本酒などはすべて麹菌を利用して作られております。日本の食文化には欠かせないですよね。麹菌が作り出した発酵食品には腸内環境を整える効果もあり、ダイエットの味方ですよ。ぜひ取り入れていきましょう♪
栄養素(1人分)
| エネルギー | 531kcal | ビタミンB2 | 0.58mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 29.1g | 葉酸 | 249μg | 
| 脂質 | 15.3g | ビタミンC | 141mg | 
| 炭水化物 | 73.5g | コレステロール | 53mg | 
| カルシウム | 308mg | 食物繊維総量 | 8.6g | 
| 鉄 | 4.5mg | 食塩相当量 | 2.8g | 
| ビタミンB1 | 0.42mg |