こんな人は要注意!

  • アレルギー (乳、小麦、りんご、ゼラチン)

管理栄養士からのコツ・ポイント

カルシウムは骨を形成する働きがありますが、血圧を安定させる働きもあります。カルシウムとナトリウム(塩分)は腎臓での再吸収をお互いに防ぎ合うため、カルシウムを多く摂るとナトリウムが尿として排泄されることが多くなり、その結果血圧の低下にも繋がります。現代人の普段の食生活ではカルシウムが不足する傾向にありますが、カルシウムは血圧を安定させるとともに骨や歯を形成するなど大切な役割を担っている栄養素です。手軽な牛乳やチーズ、ヨーグルトなどを利用しながら普段のお食事に少しプラスして取り入れていきたいですね☆

栄養素(1人分)

エネルギー 522kcal ビタミンB2 0.65mg
たんぱく質 26.7g 葉酸 139μg
脂質 13.9g ビタミンC 30mg
炭水化物 80.6g コレステロール 30mg
カルシウム 355mg 食物繊維総量 8.0g
2.9mg 食塩相当量 1.6g
ビタミンB1 0.43mg

この献立の作者

堀江 久美子

管理栄養士
堀江 久美子

保育園や小学校に勤務し、給食管理や食育指導に携わる。現在は子育てをしながらダイエットプラスにてダイエットプラスアプリトレーナーとして活動中。食事の改善を試みている方だけではなく、子供から大人までおいしく食を楽しみ、心も身体も健康な生活を送ることができるような献立をご提案します。