ヨーグルトゼリー角切りりんごとはちみつソース添え
 
                83kcal
                      総エネルギー量
                    約60分
                        調理時間
                      約50円
                        費用目安(1人分)
                      腸内フローラを整えるヨーグルトを使ったデザートです。 角切りりんごの食感が楽しい、食べるソースといっしょにどうぞ。
材料(4人分)
| ヨーグルト | 200g | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| 水 | 1/2カップ | 
| 粉ゼラチン | 5g | 
| りんご | 1/2個 | 
| はちみつ | 大さじ1 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
                作り方
              
              - 
                    1耐熱容器に水と粉ゼラチンを入れて、レンジで30秒加熱して完全に溶かす。 
- 
                    2ヨーグルトと砂糖を混ぜ合わせ、1に少しずつ加えながらしっかり混ぜ合わせる。 
 容器に等分に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。
- 
                    3りんごは5mm角に切って耐熱容器に入れ、ラップをして1~2分加熱する。 
 しんなりしたら、はちみつを混ぜて冷ましておく。
- 
                    4器に3のソースと2のゼリーを盛り合わせる。 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              ゼラチン液とヨーグルトはムラなくしっかりと混ぜましょう。 ヨーグルトは無糖のものを使用してください。
※乳児ボツリヌス症の予防のため、1歳未満の乳児にははちみつを与えないようにしてください。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 83kcal | ビタミンB2 | 0.07mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 3.0g | 葉酸 | 7μg | 
| 脂質 | 1.6g | ビタミンC | 2mg | 
| 炭水化物 | 15.9g | コレステロール | 6mg | 
| カルシウム | 62mg | 食物繊維総量 | 0.5g | 
| 鉄 | 0.0mg | 食塩相当量 | 0.1g | 
| ビタミンB1 | 0.03mg | 
 
   
       
     
     
     
     
    