327kcal
バラちらし♪
簡単に作れるバラちらし。お魚の刺身を使うことで、DHA・EPAも補給することが出来、血液サラサラ効果も期待できます。
調理時間 約20分
費用目安(1人分) 約260円
材料(1人分)
| 刺身用蒸しえび | 2匹 |
| 刺身用まぐろ | 1切れ |
| 刺身用サーモン | 1切れ |
| ★卵 | 1個 |
| ★水 | 大さじ1 |
| ★塩 | 少々 |
| 温かいご飯 | 茶碗1杯分(120g) |
| ◎砂糖 | 小さじ1 |
| ◎酢 | 小さじ1 |
| ◎塩 | 少々 |
| ◎いりごま | 少々 |
| しその葉 | 3枚 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵、えび)
作り方
-
1
温かいごはんに◎の材料を混ぜ合わせたものを混ぜておく。
-
2
★の材料を混ぜ合わせたものをフライパンなどに入れて、火にかけ、箸を使ってそぼろにする。
-
3
えび、まぐろ、サーモンは1cmに切り、しそは半分に切っておく。
-
4
お皿に①のごはん、②のたまご、③の刺身としそを盛りつける。
管理栄養士からのコツ・ポイント
たまごのそぼろは、箸を4本以上使って混ぜると奇麗なそぼろになります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 327kcal | ビタミンB2 | 0.26mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 18.7g | 葉酸 | 38μg |
| 脂質 | 7.5g | ビタミンC | 0mg |
| 炭水化物 | 48.1g | コレステロール | 243mg |
| カルシウム | 52mg | 食物繊維総量 | 2.0g |
| 鉄 | 1.5mg | 食塩相当量 | 0.5g |
| ビタミンB1 | 0.12mg |