61kcal
      
    
    小松菜の玉子和え
カルシウムたっぷりの小松菜に、玉子とたらこの卵コンビを合わせてビタミンB群を補給したおかず。プチプチ不思議食感が美味!
            
            調理時間 約15分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約100円
          
      材料(1人分)
| 小松菜 | 1茎 | 
| たらこ | 1/7腹(15g) | 
| 卵 | 1/2個 | 
| めんつゆ | 小さじ1/4 | 
| 水 | 大さじ1 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵)
 
          作り方
        
        - 
              1
ほぐしたたらこと溶いた卵、めんつゆ、水を混ぜておきます。小松菜は食べやすく切っておく。
 - 
              2
フライパンに①の液をいれて、火にかけながら箸で良く混ぜ、そぼろ状にします。
 - 
              3
完全に固まる前に小松菜を入れて、しんなりするまで和えたら出来上がり。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        卵焼きにならないようによくかき混ぜながらそぼろを作りましょう!
栄養素(1人分)
| エネルギー | 61kcal | ビタミンB2 | 0.2mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 7.3g | 葉酸 | 54μg | 
| 脂質 | 3.4g | ビタミンC | 17mg | 
| 炭水化物 | 1.0g | コレステロール | 149mg | 
| カルシウム | 67mg | 食物繊維総量 | 0.6g | 
| 鉄 | 1.3mg | 食塩相当量 | 0.9g | 
| ビタミンB1 | 0.15mg |