かぼちゃとあずきの茶巾
80kcal
総エネルギー量
約20分
調理時間
約30円
費用目安(1人分)
かぼちゃとあずきの相性抜群の組み合わせで作った茶巾。甘いものでもかぼちゃやあずきを使って、栄養も食物繊維も豊富なものに。
材料(1人分)
| かぼちゃ(皮なし) | 手のひらサイズ(50g) |
| ゆであずき缶 | 大さじ1/2 |
| 無塩バター | 少々 |
| 普通牛乳 | 小さじ2 |
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
作り方
-
1
かぼちゃをラップで包み、電子レンジ(500w)で1分半、ひっくり返して30秒加熱する。
-
2
無塩バター、牛乳を加えて潰す。
-
3
ラップにかぼちゃを丸く広げて、中央にあずきを乗せて、包んだら出来上がり。
管理栄養士からのコツ・ポイント
牛乳の量はかぼちゃの水分量によって変わるので少し調整しても良いです。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 80kcal | ビタミンB2 | 0.06mg |
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 1.7g | 葉酸 | 23μg |
| 脂質 | 2.3g | ビタミンC | 22mg |
| 炭水化物 | 15.7g | コレステロール | 6mg |
| カルシウム | 20mg | 食物繊維総量 | 2.1g |
| 鉄 | 0.4mg | 食塩相当量 | 0.0g |
| ビタミンB1 | 0.04mg |